子育て雑記

父親が子育てとか犬のこととか書くブログ

【子育て】2歳児と長距離移動

http://2.bp.blogspot.com/-M993U3hGOVQ/VufWdtcpqkI/AAAAAAAA410/1sIL2HSac00AKU2Zev90Wfi2x_GVubBIQ/s800/text_goldenweek.png

GWが迫っていますね、今年のGWは中二日休むことで9連休になりますがみなさん予定は立っていますか?我が家は実は大阪に行こうかと考えていたのですが、夫婦ともに仕事に追われ具体化することなく今日を迎えているのでおそらく行かずに東京近郊に小出しに出かける程度になりそうです。すまぬ、我が子よ。。。とは思っていませんけどね、東京近郊でも大体のことは体験できますし。それはさておき、大阪に行くかもということで色々と子連れでの長距離移動について調べたのでメモ的に。

車で行く

東京から大阪まで車で行くにはgoogle mapさんによると東名(新東名)でひたすら、もしくは中央→名神、関越→中央→名神が候補として上がりますね。所要時間はそれぞれ5時間半、6時間半、7時間半といったところでしょうか。
車で行く場合のメリットはやはり他人に気を使わなくていいということと自分たちのペースでいけることですね。子供が小さいので長時間同じような空間に置いておくとグズることは間違いないのでそういった際に両親が我慢すればいいだけで周囲の冷たい目などに晒されないのはかなり大きなメリットです。また、高速ではSAでも遊べたりはするので移動自体を一つのアトラクション的に捉えてルートを組んだりすればそれはそれで。あとは車のサイズにもよりますが比較的おもちゃなども適当に車に詰め込めるので、使わなそうなものまで持って行ってしまうというのもありかもしれないですね。ちなみに一度子連れで山梨に行った際に中央道が完全にスタックしていて6時間以上かかったことがありました。その時は途中休憩をとりつつも子供ががっつり寝ててくれた為ほとんどぐずることもなく平和でした。
車で行くデメリットはとにかく長時間でしんどいということとメリットの裏返しですがグズった際の逃げ場がないことでしょうか。また、GWでは渋滞もありますので休憩も予定通りとはいかないため色々覚悟した方が良いですね。

mamasup.me

色々調べて見ると、子供夜間に移動するという案がいくつか見受けられますね。確かにチャイルドシートでも結構がっつり寝るので夜中寝ている間に移動してしまうというのはいい案かもしれないです。ただ、とはいえベッドなどで寝るのとは全然違うと思いますので、実家に帰るとかみたいに翌日は休憩に使えるようなスケジューリングならいいと思います。まあ、それ以前に大人がダウンしますね笑
あとは、やっぱりおもちゃなり音楽なり映像なりであやし続けるという感じですね。ただ、思わぬアップダウンがあったり、急ブレーキの可能性などもあるのでおもちゃなどは落として顔にぶつけたりしないように注意しないとですね。

電車で行く

新幹線を使えば3時間ちょいですね。 新幹線で行くメリットは、まず子供のテンションが上がることですかね。あとは当然運転しなくていいので親はその点とても楽ですね。また、飛行機と違いある程度防音の聞くデッキがありますので、グズったら最悪デッキに行くという手段があります。さらにいうと特定車両に多目的室があるのでそこにいくとさらにいいかな。 デメリットは、とはいえ子供がグズるとしんどいですね。また、2歳くらいになると車内を歩き回りたがりそれを制止するとグズるみたいなことになり、そうなるとデッキに出て抱っこしても「いやだ」といって降りたがって下ろすと走り回って客車の方に行きたがってそれを制止しようとすると。。。という負のループに入り込みますよね。うちも去年大阪から帰る際にやられて結構疲弊しました。

wantresearch.com

調べて見るとシーズンによっては子連れ専用車両とかもあったりするらしいですね。あとは時間帯を選んでおもちゃで遊ばせるという感じですかね。まあ最悪wifiも飛んでるのでyoutubeなどを見せ続けるというのもなしではないですが、意外と子供ってそういうの見ながら叫ぶので良いともいいきれないですね。ちなみに上記のブログによるとやっぱり1〜2歳が一番新幹線で気を使うみたいですね。

飛行機で行く

飛行機なら正味時間は新幹線とトントンかもしれないですが、ひとつひとつの時間は短くて済みますね。飛行機自体は伊丹までで1時間5分。
メリットは当然その時間ですね。あとは色々な乗り物に乗るので乗り物好きな子にとってはとても楽しい旅程になります。他にはあまりメリットはないですかね笑 デメリットはいっぱいあります。新幹線と違いデッキがないので泣いたら逃げ場はないです。なので、周囲の人たちからの冷たい視線を受け続けないといけないです。まあ大抵は優しさで我慢してくれますが時々露骨に嫌そうにされますね。あとは座席間隔が狭いので最前列に座れないと暴れたりした時に前の座席を蹴ったりしますね。あと、オムツを替えるのがかなりしんどいですね。おしっこなら最悪着陸するまで我慢すればいいですが、ウンチとなるとそうもいかない。あの狭いトイレスペースでなんとかしなきゃいけないのはかなり大変です。

www.lifehacker.jp

ネット上にある対策としてはまず必ず座る前に周りの人に対しては詫びを入れておくということですか。あとは飽きさせないと。その辺は新幹線でも同じですが新幹線よりは国内なら時間は短いのでまだましかなと。2歳からは有料な分席もありますし、大人からしたら狭い座席スペースも2歳児程度なら十分な広さなのでうまく座席を利用する感じでしょうか。海外とかで長時間になる場合は知らんです。個人的な意見だけいうと海外旅行の飛行機は考えたくないです。まぁ深夜便ですかね。 ちなみに相当前になりますがとある航空会社では猫を手荷物として乗せることができたため、深夜便で睡眠薬を飲ませて乗せたところ8時間近く猫がエンドレスに鳴き続けたため相当精神をすり減らすというかなりしんどい経験をしました。

ということで、どれもしんどいって感じではありますが結論としては大阪くらいなら時間帯を選んで新幹線が一番なんだろうなと思いました。
北海道とか九州となると飛行機かな。個人的には車は精神よりも肉体的疲労が辛いので、他の交通機関で行き辛い場所じゃない限りは選ばないです。