子育て雑記

父親が子育てとか犬のこととか書くブログ

【子育て】2歳児を大人しくする方法

子供って本当に自由ですよね。 公園や家の中であれば全然構わないのですが、 電車の中であろうとレストランであろうと、はたまた結婚式だろうとお葬式であろうとTPOなんて概念はどこ吹く風、 叫んだり走り回ったりぐずったり。 親としても子供と出かける上でやはり悩ましいのは公共の場や式典の場で周囲に迷惑をかけてしまうことですよね。 そこで子供を大人しくさせるためにあの手この手を皆さん駆使してると思うので、 我が家の方法を公開。多分多くの親がやってる何でもないことです。

1 : 複数のトミカ

レストランなどでよく使います。ある程度歩けるようになってから小さいカバンを買ってあげたのですが、 それに大体4〜5台程度のトミカを入れておいて、レストランなど台があるところでは席につくなり広げて遊ばせます。 一台だと飽きてしまいやすいので、複数持たせるのがポイントですかね。絵本なども有効だったりはするのですが、持ち運びを考えるとこちらの方が全然よいです。 ただ、テーブルを離れて席のしきりやソファーの背もたれなんかで遊び出してしまうことがたまにあるのが難点です。

2 : お絵かき

使い尽くされた手だとは思いますが、ペンと紙さえあればいいし、一定時間は大抵おとなしくなるので、なんだかんだでよく使います。ペンはゼブラの水拭きで消えるマッキーがオススメです。8色持ち歩いてもそこまで嵩張らないし、その辺のテーブルなら大体消せるので、比較的安心してお絵かきさせておけます。まぁ、食べても平気な訳ではないのでその辺は気にしないといけないですが大人しくするという面では充分です。大抵「あんパン書いて」と言われてアンパンマンを書かされるのですが。

ゼブラ 水拭きで消せるマッキー 極細 8色 WYTS17-8C

ゼブラ 水拭きで消せるマッキー 極細 8色 WYTS17-8C

3 : youtube

これはあまり好んで使いたい手出はないのですが、やっぱり使っちゃいますよね。流石にスマホでゲーム等をやらせるのは我が家ではまだやらせられないのですが、youtubeは時々見せてしまいます。効果は言うまでもなく。なので、うちの子はスマホをはたらくくるまのビデオを見る装置だと思っている節があります。また外で見せる場合止めるタイミングが中々悩ましく、下手なタイミングで止めると逆に大騒ぎされたりします。

ということで、我が家では大抵この三つの方法のいずれかを使ってますが、書いてみてあまりにも引き出しが少ないので、色々調べてやってみようと思いました。